今回はバイトがあり、フッキング(アワセ)を入れたけど、魚が乗らなかった時のアプローチを解説します。
バイト後はそのままシャクった方が良いの?
スピネギでバイト(アタリ)があったけど乗らない事ってありますよね?
そんなときは、そのまましゃくった方が良いのか、またはすぐに落としなおしたら良いのかという質問がよく寄せられます。
結論は「すぐに落とし直せ!」です。
あー乗らなかったー・・・落とし直そー!!!
じゃなくアワセた瞬間に素早く落とし直す事が大事です!!
根魚の習性を考える
根魚はジグにアタックして食い損ねた場合、違和感を感じてダッシュで素早くまたボトムに帰ります!!
サイトフィッシングで根魚の習性を観察していますが、8割り方素早く巣に帰ります!
そしてサイトで釣りされる方はミスバイト後に、同じコースを通してまた同じ岩陰でバイトして来た―!!なんて場面良く経験されると思います!
これは陸だから可能な事ですが、船(オフショア)の場合は流されるため同じコースを攻めるには瞬時に落とし直す必要があります。
図解でアプローチを解説
まずは上の図1ですが、こちらは悪い例です!
①が最初にバイトしたポイントですが、この魚は食い損ねたため素早くボトムに帰ります。
でもそのままさらにジャークして再びボトムを取ったところで船の進行方向が右になるため次に落としたときには②の位置にジグが来るためさっきバイトした魚の位置から外れます!!
当然たまたまそこに別の魚がいる場合もありますがどうせならやる気出してくれたさっきの魚を食わせた方が効率的です。
それを効率的に食わすのが上の図です。
①でヒットしなかった場合アワセた動作のままベール起こしてすでにフォールさせています。
アワセてる途中でフッキングしてるかしてないかはわかるので、アワセを入れてロッド戻すと同時にすでにラインフリーにしています。
最初に説明したように食い損ねた魚は、素早くボトムに帰りますので、こちらも素早く落とす事により船の進行方向が右でもピンポイントに魚を追っかける形になります。
ジグが魚と一緒に落ちるためフォールで食い直す事が多いです!!
またフォールで食い直さなくても、再度その魚のそばにジグが落ちるので食い損ねて迷ってる魚が着底数ジャーク以内で食いなおすことが多くあります。
この時はバイトしたピッチ速度より、ゆっくり誘いを掛け直した方が再度バイトに持ち込みやすくなります。
バイト後はすぐに落とすと釣果アップ
以上のことからスピネギでのバイト(アタリ)後は、すぐに落としなおしたほうが有利にはたらく事が多くなります。
魚の心境としては・・・
なんか固かったし良く見たら餌じゃなかったような?でも食べたい!
せっかく目の前にまたいるからもう一回行っとけー
と言った感じでしょうか。笑
根魚は自分のテリトリー内だと強気になります!
ちなみにこれは根魚の場合です。
遊泳力のあるレンコや真鯛や青物はそのまま追い食いする事の方が多いので、バイトの仕方である程度判断して臨機応変に釣りしてもらえたら釣果に繋がると思います。
今回のまとめ
全ての魚がこれで食い直すわけではありません。
当然違和感を感じて食い直さない場合もありますが、経験から多くの根魚がこのパターンに反応を示してくれます。
もちろん次の場所にも別の魚がいる可能性もありますが、どうせなら一回やる気を出してくれた魚に再度アプローチを掛けた方が釣れる確率は上がります!
バイトがあって乗らなかった時にぜひ試してみてください。